みなさん、こんにちは!
李ちゃんねるの李ちゃんです。
今回は日本語の漢字と全く一緒なのに、全然違う意味を持っている中国語言葉を紹介したいと思います。
外国人だから間違っても大丈夫だと思っていませんか?
間違っても大丈夫ですが、間違いすぎると大変恥ずかしく、変な人扱いされるリスクもありますので、
ぜひ今回の内容だけは覚えておきましょうね
shàng shǒu
上 手
中国語の意味
・道具が使いやすい
・(仕事やゲーム、メイクなど)にすぐなれる
・zhè kuǎn shuāzi róng yì shàng shǒu,ěrqiě jiàgé yě pián yì
这 款 刷 子 容易 上 手, 而且 价格 也便宜
このブラシは使いやすいくて値段もやすい。
・wǒ gàosu nǐ iphone shí èr zěnme kuàisù shàng shǒu
我 告诉 你Iphone 12 怎 么 快 速 上 手
私がIphone12を早く使いこなす方法を教えてあげる。
shǒu zhǐ
手 紙
イメージで見たほうが印象に残ると思いますので、中国のサーチングエンジンBaiduで拾ってきました。
手指はトイレットペーパーです。
chā bié
差 別
中国語の意味
形や内容の違い
日本語の「区別」に近い
・hūn yīn hé liànài de chābié hǎo dà
婚 姻和 恋爱 的差別 好大
結婚と恋愛のギャップがかなり大きい
・yǐ hé jǐ,zhǎng xiàng xiāngsì,nèiróng chābié hěn dà
「已」和「己」,长 相 相似, 内 容 差 别 很大
「己」と「已」、見た目は似ているが、意味はかなり違う。
xīn mǐ
新 米
中国語で「新米」はその年にとれた新しい米という一つの意味しかないです。
「新米社員」、「駆け出し」などの意味はないですので
直訳して使っても通じません~~
新人でOkです。
米のように真っ白な状態=新米社員??(面白くなくてすみません;;)
duì xiàng
対 象
「対象になる」を中国語で直訳すると?
恋人になる!
という意味になります
彼は私の恋人です→他是我的对象
間違ったらかなりやばいですね?
似たような言葉もついでに覚えちゃいましょう
ài rén
爱 人
愛人=中国語の妻
中国語のBaiduで見た解説⬇
中国語で愛人は恋人あるいは結婚相手を表します・
私も驚きました。
意味のギャップがこんなに激しいなんて、
もはや間違えて許される言葉ではないです。
昔日本人とのカラオケ飲み会で、「親密愛人」という中国の歌を歌ったら
変な目でみられたのを思い出しましたww
ついでに紹介しますと中国語で「愛人」は?
xiǎo sān
小 三 (第3者という意味)
あるいは
qíng rén
情 人
dà shì
大 事
大事なんだよ!
中国語で「大事」は本当にめちゃくちゃ大変なことを表します。
日本語のニュアンスですと
・ヤバいこと
・大事件
・ビッグニュース
という感じですかね。
大事件!
・chū dà shì le,nǐ kuài diǎn huílài
出大事了!! 你快点回来。
大変なことが起きたよ、早く帰って戻って!
・chū shén me dà shìle ,huāng huāng zhāng zhāngde
出 什 么 大事了, 慌 慌 张 张的
なんかヤバいことでも起きた?あたふたしているけど。
kàn bìng
看 病
中国語「看病」の意味は
・(医者が)診査をする
・(病気がかかった人が)病院に行く
この2つです。
・zhāng yīsheng jīn tiān búzài jiā,kàn bìng qùle
张 医 生 今天 不 在 家, 看 病 去了。
張先生は今日家にいません、 診査しに外出しました。
・bà ba xīnzàng bùhǎo,wǒ dǎ suàn dài ta qù zōng hé yīyuàn kànbìng
爸 爸 心 脏 不好, 我 打 算 带 他 去 综 合 医 院 看 病。
父の心臓が悪くて総合病院に診査を受けさせるつもり。
日本語の看病の意味を持っている中国語は
kān hù hùlǐ
看护,护理
miǎn qiáng
勉 强
無理やり何かをする
【勉強】+動詞
・nǐ hēduō leba bié miǎnqiǎng zìjǐ le
你 喝多了吧,别勉强自己了
飲みすぎたよ、無理しないで
・ràng xīnrén guǎnlǐ zhège xiàngmù,shì bushì yǒu diǎn tài miǎn qiǎng
让 新 人 管 理 这个 项目, 是 不 是 有 点 太 勉 强?
新人にこのプロジェクトを任せるのはちょっと無理じゃない?
ài qíng
愛 情
愛情= LOVE (中国)
2つの単体の間にある感情、一種の気持ち
動画で学びたい方はこちら